PROFILE
プロフィール- 油彩画家 愛知県在住
兼業画家として制作活動を続けています。「会社での仕事に打ち込んだ方が会社員として目に見えて結果が出るのでは」など悩みや迷いが常につきまとっている、世間の目が気になるメンタル弱めアーティストです。
職種は、某新聞社の地域版の新聞記者。まだまだ活動費が必要な私としては、心を平穏に保ち制作を続けるこのスタイルに落ち着いています。
多種な画材で描いていたなかで、中学時代に出会った油絵が画材としての使用感や仕上がり、言葉で表すのが難しいですが心の落としどころを見つけたなと思います。作品は全て油彩で表現しています。作品モチーフは幼少期に野原で遊んだ時に見つけた草花や散歩道で香った季節の花(金木犀、沈丁花など)フッと感じる懐かしさや季節を知らせてくれる「植物」を主体に付随する生き物などを加えたりします。総合してモチーフ、色の統一感を大事にしています。
translate
CAREER
経歴1998年 「アーバーナート♯7」入選
1999年 「イラストレーション」誌上コンペ「ザ・チョイス大竹伸郎選」入選
2009年 「イラストレーション」誌上コンペ「ザ・チョイス安齋肇選」入選
2014年 グループ展「art expo2014 NEW YORK」PIER94NYC
2016年 グループ展「ARTEX TAIPEI2016」特別賞受賞 PHONIX CENTER
2018年 GALLERY ART POINT視点展
2019年 GALLERY ART POINT ART POINT Award2019展
2019年 国際芸術コンペティション2019アートオリンピア佳作
2020年 Gallery Little House山本冬彦選抜 東西交流展in京都
2022年 GALLERY ART POINT個展
2024年 YURAKUCHO MARUI in GALLERY AND LINKS81 Selection
他グループ展多数
1999年 「イラストレーション」誌上コンペ「ザ・チョイス大竹伸郎選」入選
2009年 「イラストレーション」誌上コンペ「ザ・チョイス安齋肇選」入選
2014年 グループ展「art expo2014 NEW YORK」PIER94NYC
2016年 グループ展「ARTEX TAIPEI2016」特別賞受賞 PHONIX CENTER
2018年 GALLERY ART POINT視点展
2019年 GALLERY ART POINT ART POINT Award2019展
2019年 国際芸術コンペティション2019アートオリンピア佳作
2020年 Gallery Little House山本冬彦選抜 東西交流展in京都
2022年 GALLERY ART POINT個展
2024年 YURAKUCHO MARUI in GALLERY AND LINKS81 Selection
他グループ展多数
translate