CREATORS

みしま あきひろ

PROFILE

プロフィール

画家、イラストレーター


1994年 兵庫県神戸市須磨区 生まれ 在住。神戸術工科大学・大学院卒業。


絵という「もの」や「こと」から、生活の景色が広がっていくような表現活動を続けています。


イラストレーション、ライブペイント、シンボルアート、ディレクション、ワークショップなど、
さまざまな形で、絵を通した関わりの可能性を広げながら、場所と人との「必然性」を大切にしています。


ものごとにそっと明かりを添えるように、やわらかく広がっていく表現を紡いでいきたい。


「ゆるく・リラックス」できるような、“ゆるりら”とした世界を届けられるよう、日々取り組んでいます。


Through both the tangible and intangible aspects of painting,
I continue to explore expressions that expand the scenery of everyday life.


From illustration and live painting to symbolic art, creative direction, and workshops,
I seek to broaden the possibilities of connection through art—
while honoring the meaningful encounters between people and places.


Like gently adding a light to things and moments,
I hope to weave expressions that softly ripple and expand.


Each day, I work toward sharing a "Yururira" world—
one that feels gentle, relaxed, and quietly comforting.


 

translate

CAREER

経歴

画家、イラストレーター


みしま あきひろ


1994年 兵庫県神戸市須磨区 生まれ 在住。


【 学歴 】


神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン学科 卒業(2012~2016)


神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究科 卒業(2016~2018)    


【 受賞歴 】


第1回、第2回 定例市会(神戸市)ポスターデザイン 最優秀賞 (2017)


第56回 (兵庫)県展デザイン部門 兵庫県立美術館 (2018)


AnyKobe公募展 KAWACHI画材賞(2021)


【 展示歴 】


個展「水と山と星と」神戸北野美術館ミュージアムカフェにて(2020)


個展「景色は日々へ」 Art Gallery Bricolageにて (2021)


個展「水面生活」大阪梅田 NU茶屋町STAND PARKにて(2022-2023)   


個展 「景色と語る。」白鶴酒造資料館にて(2023)   


個展「日々の栞と」枚方蔦屋書店にて (2024)


個展「明かりの中へ」STUDIO COOTE GALLERYにて(2025)


個展「あかりのまわり道」 Art Gallery Bricolageにて (2025)


【 活動歴 】


「壁画ライブペインティング」三井アウトレットパークにて (2017)


「音から絵の音楽会_ライブペイント」無印良品にて (2018)


「絵から音へ祈りの音楽会_ライブペイント」大本山 須磨寺にて (2020)


「Hiromichi messenger「薄明」サブスクジャケットデザイン」(2021)


「シャッターアート壁画」保育園ジャングルラボにて (2021)


「アート映画 ぼくは音をみつけたよ」企画・監督・制作・発表 (2022)


「絵画奉納」神戸北野天満神社にて(2022)


「三宮センター街 ウインドー展」 三Fストリートにて (2022)


「ジャズ+ライブペイント」神戸ジャズストリートにて(2022)


「KOBE ART MARCHÉ2023」出展 (2023)


「ART WEEKS」神戸大丸百貨店にて (2023)


「オフィスアート制作」株式会社ネスレジャパンにて (2023)


「こども園常設アート」東岡山IPUこども園にて(2024)


「ART BOOK OSAKA」出展(2024)


「商業施設シンボルアート制作・設置」神戸国際会館SOLにて(2024)


「こどもカレッジワークショップ」神戸阪急百貨店にて(2024)


「framed and unframed」東京Gallery iroにて(2024)


「中国深圳アートフェア / 100+ Fair参加」中国深圳(2024)


「Rotten Donuts NEW ENERGY TOKYO 2025参加」国立代々木競技場 第一体育館にて(2025)


「インフィオラータ2025花絵担当」神戸北野坂にて(2025)


「NISHIUMEDA CANDLE DAYS2025参加」(2025)


「∞無限大なみらいデパート企画・ワークショップ担当」神戸阪急百貨店にて(2025)


「ARTWALLMARK'STYLE展示販売」麻布台ヒルズMARK'STYLEにて(2025)


「ひょうごの木PR映像のイラストレーション担当」(2025)


「無印良品アートレセプションルーム・ライブペイント」無印良品京都BALにて開催(2025)


「開港5都市メインビジュアル担当」(2025)


2人展How are you ?」東京清澄白河 DJURGARDEN 9月開催予定(2025)


Painter / IllustratorArtist
Akihiro Mishima
Born in 1994, Suma Ward, Kobe City, Hyogo Prefecture, Japan.
Currently based in Kobe.


[Education]
B.A. in Visual Design, Kobe Design University (2012–2016)
M.A. in Art and Design, Graduate School of Kobe Design University (2016–2018)


[Awards]




  • 1st and 2nd Kobe City Council Poster Design Contest – Grand Prize (2017)

  • 56th Hyogo Prefectural Art Exhibition (Design Category) – Hyogo Prefectural Museum of Art (2018)

  • AnyKobe Open Call Exhibition – KAWACHI Art Supplies Award (2021)


[Solo Exhibitions]




  • “Water, Mountains, and Stars” at Kobe Kitano Museum Café (2020)

  • “Scenes into Days” at Art Gallery Bricolage (2021)

  • “Life on the Water’s Surface” at NU Chayamachi STAND PARK, Osaka (2022–2023)

  • “Conversations with Scenery” at Hakutsuru Sake Brewery Museum (2023)

  • “Bookmarks of Everyday” at Hirakata T-SITE (2024)

  • “Into the Light” at STUDIO COOTE GALLERY (2025)

  • “Paths Around the Light” at Art Gallery Bricolage (2025)


[Selected Activities]




  • Mural live painting at Mitsui Outlet Park (2017)

  • “Concert of Sounds from Paintings” live painting performance at MUJI (2018)

  • “From Paintings to Prayers” live painting performance at Suma-dera Temple (2020)

  • Subscription album cover design for Hiromichi messenger – Hakumei (2021)

  • Shutter mural for Jungle Lab Nursery School (2021)

  • Concept, direction, production, and presentation of the art film I Found Sound (2022)

  • Painting dedication at Kobe Kitano Tenmangu Shrine (2022)

  • “Sannomiya Center Street Window Exhibition” at 3F Street (2022)

  • Jazz and live painting performance at Kobe Jazz Street (2022)

  • Exhibitor at KOBE ART MARCHÉ 2023 (2023)

  • “ART WEEKS” at Daimaru Kobe Department Store (2023)

  • Office artwork production for Nestlé Japan Ltd. (2023)

  • Permanent nursery artwork at IPU Higashi-Okayama Nursery School (2024)

  • Exhibitor at ART BOOK OSAKA (2024)

  • Symbolic art production for Kobe International House SOL (2024)

  • Children’s workshop at Kobe Hankyu Department Store (2024)

  • “framed and unframed” at Gallery iro, Tokyo (2024)

  • Exhibitor at 100+ Art Fair, Shenzhen, China (2024)

  • Participant in Rotten Donuts NEW ENERGY TOKYO 2025 at Yoyogi National Gymnasium (2025)

  • Flower art creator for Infiorata 2025 at Kitanozaka, Kobe (2025)

  • Participant in NISHIUMEDA CANDLE DAYS 2025 (2025)

  • Project and workshop lead for “∞ Infinite Future Department Store” at Kobe Hankyu (2025)

  • Artwork and sales for ARTWALL MARK’STYLE at Azabudai Hills (2025)

  • Illustrator for Hyogo Prefecture “Hyogo Wood” PR video (2025)

  • Live painting at MUJI Art Reception Room, Kyoto BAL (2025)

  • Main visual artist for “Opening Ports – Five Port Cities” project (2025)


  • Upcoming duo exhibition “How are you?” at DJURGARDEN, Kiyosumi Shirakawa, Tokyo (scheduled for September 2025)



translate