PROFILE
プロフィール1982年京都生まれ大阪育ち、兵庫県在住
自分の身の回りで感じたことや疑問に思ったことを中心に作品を制作
今回の作品のコンセプトについて
タイトル:「she shops therefore she is」
近年の女性は多様なライフスタイルを持って生きています。
慌しく過ぎていく毎日の中で、私はふと自分の生き方について疑問を持ちました。
このままでいいのか、だめなら何をどうしたらいいのか。
そんな疑問や不安を持ったのがきっかけで
同年代の女性たちは何をどう考え生きているのか知りたいと思い、この作品を作りました。
私は彼女たちがどういう生活や生き方をしているのかを知るために
彼女たちに買い物をしたレシートを提供してもらいました。
提供してもらったたくさんのレシートを紐解いていくと
彼女たちの買い物はお金や時間を浪費するだけのものではありませんでした。
ひとつひとつの買い物がそれぞれにとって大切で、なくてはならないものであり
彼女たち自身を感じることもできると思いました。
あなたは今日何を買いましたか。
自分の身の回りで感じたことや疑問に思ったことを中心に作品を制作
今回の作品のコンセプトについて
タイトル:「she shops therefore she is」
近年の女性は多様なライフスタイルを持って生きています。
慌しく過ぎていく毎日の中で、私はふと自分の生き方について疑問を持ちました。
このままでいいのか、だめなら何をどうしたらいいのか。
そんな疑問や不安を持ったのがきっかけで
同年代の女性たちは何をどう考え生きているのか知りたいと思い、この作品を作りました。
私は彼女たちがどういう生活や生き方をしているのかを知るために
彼女たちに買い物をしたレシートを提供してもらいました。
提供してもらったたくさんのレシートを紐解いていくと
彼女たちの買い物はお金や時間を浪費するだけのものではありませんでした。
ひとつひとつの買い物がそれぞれにとって大切で、なくてはならないものであり
彼女たち自身を感じることもできると思いました。
あなたは今日何を買いましたか。
translate
CAREER
経歴1982年 京都生まれ
個展
2025年5月 「she shops therefore she is」HILL TOP GALLERY(大阪)
グループ展
2024年5月 「Nagy Independants」gallery Main(京都)
2022年5月 「ワタシタチ.ism」神戸アートビレッジセンター(神戸)
個展
2025年5月 「she shops therefore she is」HILL TOP GALLERY(大阪)
グループ展
2024年5月 「Nagy Independants」gallery Main(京都)
2022年5月 「ワタシタチ.ism」神戸アートビレッジセンター(神戸)
translate