PROFILE
プロフィール現代土人形作家。1991年生まれ長野県在住。東京藝術大学卒。
大学で金属工芸の1つである鋳金を学んだ後、ディスプレイデザイン会社や鋳造メーカー勤務などを経て、 2022年より自宅の畑の土を用いてオリジナル土人形「やえはら人形」の制作を開始。
地に足のついた制作、『日々の生活の延長としての ” 特別なものではない ” 制作』として、 自分の生活する土地の土を使い、自分の身のまわりで起こったこと・見たこと・考えたことをもとに作品制作を行っている。
大学で金属工芸の1つである鋳金を学んだ後、ディスプレイデザイン会社や鋳造メーカー勤務などを経て、 2022年より自宅の畑の土を用いてオリジナル土人形「やえはら人形」の制作を開始。
地に足のついた制作、『日々の生活の延長としての ” 特別なものではない ” 制作』として、 自分の生活する土地の土を使い、自分の身のまわりで起こったこと・見たこと・考えたことをもとに作品制作を行っている。
translate
CAREER
経歴1991年 高知県生まれ 埼玉県育ち
2014年 東京藝術大学美術学部工芸科(鋳金)卒業
2016年 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻(鋳金)修了
2022年 オリジナル土人形「やえはら人形」の制作を開始
2014年 東京藝術大学美術学部工芸科(鋳金)卒業
2016年 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻(鋳金)修了
2022年 オリジナル土人形「やえはら人形」の制作を開始
【 個展 】
2023年9月「こんなのはじめまし展」pieni(長野)
2024年12月「いちばん陽の短い日に」pieni(長野)
【 グループ展 】
2023年9月「東信濃工芸作家展」梅野記念絵画館(長野)
2023年12月「Art potluck 2023」元麻布ギャラリー佐久平(長野)
2024年2月「旅は道連れ、世はチョコレート」art space ruriro(埼玉)
2024年10月「蓋物陶磁器展」ルヴァン信州 上田店(長野)
2024年12月「Art potluck 2024」ギャラリー1045佐久平(長野)
2025年7月「信濃の工房から」gallery樟楠(埼玉)
【 販売会など 】
2025年4月「ほっこりism 2025」博多阪急(福岡)
2025年5月「クラフトフェアまつもと」あがたの森公園(長野)
translate