PROFILE
プロフィール視覚と身体感覚の関係に関心を持ち、平面作品を制作しています。
色彩、質感、多様な素材の持つ表情に魅力を感じ、主に日本画の材料を用いています。
色彩、質感、多様な素材の持つ表情に魅力を感じ、主に日本画の材料を用いています。
translate
CAREER
経歴1990年 大阪生まれ
2017年 京都教育大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修 修了
個展
2015年 「光合成の部屋」(trace/京都)
2018年 「 表面 」(Art Spot Korin/ 京都)
2020年 「 対象と図 」(GALLERY GALLERY/京都)
2021年 「 空白と空白 」(Art Spot Korin/ 京都)
2024年 周辺に(Art Spot Korin/京都)
2024年 捨象のあと(ギャラリー揺/京都)
2024年 像を結ぶ(Gallery 一茶亭/京都)
グループ展
2012年 学生日本画作品展(ホテルグランヴィア京都 同14年)
2012年 日春展(大丸梅田店/大阪他全国巡回)
2014年 京都花鳥館賞展(松伯美術館/奈良)
2016年 第7回柏原ビエンナーレ(本郷地区A文化住宅/大阪)
2019年 SHIBUYA ART AWARD 2019(渋谷区庁舎/東京)
2022年 京都日本画新展2022(美術館「えき」KYOTO/京都)
2022年 対岸に触れる(GALLERY HAKKAKU/京都)
2023年 Kyoto Art for Tommorow2023 -京都府新鋭選抜展-(京都文化博物館/京都)
2023年 「白」(Gallery 一茶亭/京都)
受賞歴
2012年 京都花鳥館賞 優秀賞(同15年)
2014年 日春展 奨励賞
2024年 公益財団法人吉野石膏美術振興財団「令和5年度若手日本画家に対する展覧会助成」採択
2017年 京都教育大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修 修了
個展
2015年 「光合成の部屋」(trace/京都)
2018年 「 表面 」(Art Spot Korin/ 京都)
2020年 「 対象と図 」(GALLERY GALLERY/京都)
2021年 「 空白と空白 」(Art Spot Korin/ 京都)
2024年 周辺に(Art Spot Korin/京都)
2024年 捨象のあと(ギャラリー揺/京都)
2024年 像を結ぶ(Gallery 一茶亭/京都)
グループ展
2012年 学生日本画作品展(ホテルグランヴィア京都 同14年)
2012年 日春展(大丸梅田店/大阪他全国巡回)
2014年 京都花鳥館賞展(松伯美術館/奈良)
2016年 第7回柏原ビエンナーレ(本郷地区A文化住宅/大阪)
2019年 SHIBUYA ART AWARD 2019(渋谷区庁舎/東京)
2022年 京都日本画新展2022(美術館「えき」KYOTO/京都)
2022年 対岸に触れる(GALLERY HAKKAKU/京都)
2023年 Kyoto Art for Tommorow2023 -京都府新鋭選抜展-(京都文化博物館/京都)
2023年 「白」(Gallery 一茶亭/京都)
受賞歴
2012年 京都花鳥館賞 優秀賞(同15年)
2014年 日春展 奨励賞
2024年 公益財団法人吉野石膏美術振興財団「令和5年度若手日本画家に対する展覧会助成」採択
translate