PROFILE
プロフィール自分の想いをコトバにして伝える事が苦手でした。
コトバに出さない限り、他の人から「何も考えていない人」と見られていたような気がします。
声にならなくても、誰しもが心の中にコトバを持っているのだということを考えながら制作しています。
作品について
役に立たなくなり捨てられたモノが時間の経過を経て、ある美しさや魅力を持つことがあります。その不思議を形にしたのがこの「マン」シリーズや、自分と他者の関係や不安をテーマにした「Bの塔」シリーズ等があります。
コトバに出さない限り、他の人から「何も考えていない人」と見られていたような気がします。
声にならなくても、誰しもが心の中にコトバを持っているのだということを考えながら制作しています。
作品について
役に立たなくなり捨てられたモノが時間の経過を経て、ある美しさや魅力を持つことがあります。その不思議を形にしたのがこの「マン」シリーズや、自分と他者の関係や不安をテーマにした「Bの塔」シリーズ等があります。
translate
CAREER
経歴1965年北海道生まれ
1990 東洋美術学校プロダクトデザイン科卒
2023 個展 「balance」(北杜市・おいでやギャラリー)
NOWHERE展 出品(山梨県立美術館)
Independent Tokyo 2023 出品
カンカク展#1出品(福岡アジア美術館)
富士山縄文DNA野外展 出品 (静岡・三澤寺)
個展「インスピレーション・クリーチャー -美の根に棲む者たち」
(八王子・BrainBrunnGallery)
第12回躍動する現代作家展 出品(国立新美術館)
2024 100人10出品(渋谷・キャスト)
第13回躍動する現代作家展 出品(福岡アジア美術館)
The Museum Contemporary Art Selection (博多阪急)
個展「INSPIRATION CREATURE -そんなにムキになるなよ」
(鹿児島・容画廊)
個展「スマイル」(静岡・RYU GALLERY)
2025 100人10出品(渋谷・キャスト)
受賞歴
1996,97,98 日本クラフト展入選
1998 日本クラフト展、朝日現代クラフト展入選
2023 ART DECORATION 2023 410Galllery賞
Brain Brunn Art Award 2023 大賞
第11回躍動する現代作家展 最優秀賞
カンカク展#1 カンカク賞
Independent Tokyo2023 神谷敬久賞
第12回躍動する現代作家展 特別賞
2024 100人10選出
2025 100人10選出
1990 東洋美術学校プロダクトデザイン科卒
2023 個展 「balance」(北杜市・おいでやギャラリー)
NOWHERE展 出品(山梨県立美術館)
Independent Tokyo 2023 出品
カンカク展#1出品(福岡アジア美術館)
富士山縄文DNA野外展 出品 (静岡・三澤寺)
個展「インスピレーション・クリーチャー -美の根に棲む者たち」
(八王子・BrainBrunnGallery)
第12回躍動する現代作家展 出品(国立新美術館)
2024 100人10出品(渋谷・キャスト)
第13回躍動する現代作家展 出品(福岡アジア美術館)
The Museum Contemporary Art Selection (博多阪急)
個展「INSPIRATION CREATURE -そんなにムキになるなよ」
(鹿児島・容画廊)
個展「スマイル」(静岡・RYU GALLERY)
2025 100人10出品(渋谷・キャスト)
受賞歴
1996,97,98 日本クラフト展入選
1998 日本クラフト展、朝日現代クラフト展入選
2023 ART DECORATION 2023 410Galllery賞
Brain Brunn Art Award 2023 大賞
第11回躍動する現代作家展 最優秀賞
カンカク展#1 カンカク賞
Independent Tokyo2023 神谷敬久賞
第12回躍動する現代作家展 特別賞
2024 100人10選出
2025 100人10選出
translate