PROFILE
プロフィール作品について
私の作品は、日本の古くから現代に至る文化、特に浮世絵や漫画、アニメから影響を受けています。構図や色彩、そして歴史的背景を独自に咀嚼し、コラージュの技法を交えて、自分自身の物語や感情を表現しています。
大小さまざまなモチーフを同居させたカオスな空間や、あえて色彩を排除し緊張感を持たせた構図、同じテーマを異なるCMYKのカラーパレットで、紙にペンで描くことで、多様な表現を試みています。
製作にはデジタル・アナログの両方を用い、常に新しい表現に挑戦しています。大判の作品にはアクリル絵具を使用し、A3サイズ程度の作品にはアルコールマーカーや油彩色鉛筆、漫画用のスクリーントーンなどを取り入れています。
また、ライブペイントや壁画制作も行なっており、小さい作品から大きい作品まで生み出しています。
アーティストについて
19歳のとき、幼少期から抱いていた「絵を描くことが好き」という感覚を思い出し、名古屋を拠点にライブペイントの活動を始めました。以降、コロナ禍が明けてからはさまざまな地方で個展の開催など、自身の作品を発表する場を自ら作り続けています。
歌川国芳や葛飾北斎、大友克洋といった巨匠たちからの影響を受けながら、独自の表現を追求。2024年以降は日本を拠点としつつ、海外での発表やコラボレーションにも視野を広げ、活動の場を拡大しています。
translate
CAREER
経歴1998年 三重県四日市市生まれ
2019年 ライブペイントから活動を始めた
2025年 パートタイムで働きながら国内外問わず活動を行う
個展
2022年8月 個展「REBORN」spazio rita(名古屋)
2023年4月 個展「PINK」岩田商店(三重)
2023年8月 個展「桃源郷」mi.ta.teギャラリー(東京)
2024年10月 個展「PINK PINK PINK」HIGH TIDE STORE DTLA(ロサンゼルス、アメリカ)
2025年10月予定 個展「HIKARI」DSGN Collective (シンシナティ、アメリカ)
グループ展
2023年6月「PARCHIVE」PARK GALLERY(東京)
2023年10月 「ondo market」ondo gallery(東京)
二人展
2025年11月予定 「ROOM」岩田商店(三重)
その他
2023年9月 「DIGGIN YOUR SENSE」 ライブペイント、作品展示 名古屋パルコ(名古屋)
2023年12月 「KOGUMA PIZZA」 壁画製作、キャラクターデザイン(三重)
2024年11月 「Numero TOKYO」 1月、2月号 占いページ担当
2025年3月 ロサンゼルスのオンラインマガジン「BOLD JOURNEY MAGAZZINE」よりインタビューを受ける。
2025年 4月より ポッドキャスト番組「デザイナーハブ」アートワーク担当 (株式会社hicard)
他、Tシャツ展への出展、似顔絵、グッズ販売での出展など。
translate